COLUMN

知識 |2025.08.15

髪質改善とは?トリートメントや縮毛矯正との違いを分かりやすく解説!

こんにちは!


CHEST姫路店の今井です


 

今回は


髪質改善とは?


トリートメントや縮毛矯正とは何が違うの?


 

という疑問について書いていこうと思います!


 

ここ数年でよく耳にする「髪質改善」というワード。


 

美容室のメニュー表やSNS、ヘアケア広告でもよく見かけますよね。


 

でも、


髪質改善って具体的に何?」


縮毛矯正やトリートメントとどう違うの?」


と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。


 

でもこのコラムを読めば丸わかり!


 

このコラムでは、


髪質改善とは何か、


縮毛矯正やトリートメントとの違い


を詳しく解説していきます。

その1 縮毛矯正とは?

髪質改善のことを書く前に縮毛矯正について


おさらいしておきましょう


 

縮毛矯正とは読んで字の如く


縮毛(癖のある髪の毛)を矯正するメニューです


..........以上です。


 

 

当たり前のことを言うな!


と怒られそうなので


もう少し理論的なところの話をしていきます。


 

縮毛矯正とは


髪内部のS-S結合(シスチン結合)を1剤で切断して、


アイロンを通して真っ直ぐにして2剤で再結合する


 

という流れです。


 

SS結合は髪の中の


骨組み


だと思ってください


 

骨組みが曲がると曲がるし、真っ直ぐだと真っ直ぐになりますよね?


 

なので分かりやすく言うと


 

縮毛矯正は1剤で骨を柔らかくして、


アイロンで骨を真っ直ぐにし、


2剤でその真っ直ぐにした状態で固定させるというイメージですね。

その2髪質改善とは?

縮毛矯正はなんとなく分かったかと思います


 

では髪質改善とは?


 

ということですが 


 

髪質改善は


SS結合を切って再結合する


髪内部に架橋(SS結合とは別にまた新たな結合)を作って髪の強度をあげます


これを同時に行なっています。


 

じゃあ縮毛矯正より良いやん! 


 

というお声が聞こえてきそうですが


髪質改善は縮毛矯正よりパワーが弱めになっています。


弱めの癖や広がり、パサつきなどは


抑える事ができますが、


 

強めの癖を伸ばす


ということは出来ないんです


 

還元剤を用いて弱めの癖を伸ばしながら、


同時に内部補修をしていくという流れですね


縮毛矯正とトリートメントを同時にしているようなイメージです

それぞれのメニューの特徴

・縮毛矯正は強めの癖もストレートに伸ばす


 

・髪質改善は弱めの癖を伸ばし、広がりやパサつきを抑え、ツヤ感を与えてサラサラにする


 

・トリートメントは癖を伸ばすことは一切出来ず、ダメージの修復、手触りをよくする、内部補修することで毛髪強度を上げるといった効果があります


 

もう分かりましたよね?


 

それぞれの使い道が全く違うんです。


 

強い癖があってサラサラストレートにしたいんです!


 

って言う人には縮毛矯正が良いですし


 

広がるのが気になる、、


エイジングで毛がパサついたり扱いにくい、、


 

みたいな人は髪質改善が良いんです


 

カラーやパーマ等をしているから


手触りを良くしたい!ダメージしないようにケアしたい!


みたいな人にはトリートメントが良いんですね

どのメニューをすれば良いの?

じゃあ自分はどのメニューをすればいいの?


そんな時はシンプルに美容師に聞きましょう


 

縮毛矯正、髪質改善、トリートメントの違い、


どういう人に向いているのか、


というのは分かって頂けたと思います。


 

縮毛矯正や髪質改善、トリートメントをされる方は


今の髪をより扱いやすく綺麗にしたいという方がほとんどだと思います。


逆に言い換えると


今の髪に気になることがあるということですよね?


 

その気になる事を美容師に伝えましょう


どんな些細なことでも大丈夫です!


 

広がる、パサつく、まとまりにくい...等


ダメージで広がっているのか、癖が原因なのか


もしくは両方なのか、、


 

そこを美容師と一緒に見極めて美髪を目指しましょう

まとめ

縮毛矯正は癖を伸ばして真っ直ぐにする


髪質改善は癖を伸ばしながら内部補修をする


トリートメントはダメージを補修し手触りをよくする。


 

という事ですね!


 

縮毛矯正の中にも


酸性縮毛矯正、縮毛矯正トリートメント等


縮毛矯正の種類が多すぎて


 

縮毛矯正だけでコラムを作れてしまいそう


なので一旦そこはまた別の機会に。


 

髪質改善にしても


髪質改善ストレート、髪質改善トリートメント、


はたまた髪質改善カラー等


いろんな種類がありますね


 

髪質改善も縮毛矯正も大流行中で


ホットペッパーの検索ワードで


全年代の1位、2位に髪質改善、縮毛矯正も上位に入ってくる時代です。


 

そのため縮毛矯正、髪質改善という名前がついたメニューが世の中に溢れています。


 

縮毛矯正、酸性縮毛矯正、縮毛矯正トリートメント、髪質改善、髪質改善カラー...


その他に色々ありますが


 

どれもただの手段に過ぎません。


 

縮毛矯正や髪質改善は確かに扱いやすくなり


中には感動して涙を流す方もいるくらいです。


 

ですが流行っているから


とりあえずする


というのは辞めましょう


 

手段ではなく本質に立ち返り、


何故したいと思ったのか。


どういうことが気になっているのか。


どういう髪になりたいのか。


 

というのを担当の美容師と話して最善の方法を探しましょう!


 

髪は女性の命。


このコラムが少しでも参考になれば嬉しいです


 

 



Before After

 

 

 

 





 

 

ご予約はこちら

STAFF

この記事を書いたスタッフ

姫路店店長 / HIMEJI

今井 良輔

Ryosuke Imai

¥5500